未分類
粋なデザイン
先日ご下命頂いた外壁改修工事も無事完了しました。建物のタイル部分は高圧洗浄でキレイにして、塗装部分は塗り直しました。ただ塗り直すだけなら、どこのリフォーム会社でも出来ますが、弊社はひと工夫塗装部分に関しては、隠し味を加えています。
それは、○○○○○という塗装の技法です。
塗装する際に、職人さんにひと手間かけてもらうだけで、仕上がりに大きな差が出るんです。しかもそこにはデザイナーが介在しませんから、デザイン費も不要ですし、職人さんのコストも変わりません。
建築をよく知る方からしたら、
「そんな事ワザワザFacebookに書くような事じゃないよ、当たり前だろ!」
というお叱りの声がどこからか聞こえてきそうですが、仕上がりの風格が通常の塗装とは全く違います。
まさに職人の知恵によるデザインです。
東大寺を造った大工さんが、自分の墨つぼを、軒裏に置いたままにしていた…というのは有名なお話ですが、本物の職人さんと言うのは自分の事は公にはアピールしないんですね。隠れたところに、そっと自分の技術をさり気なくアピールするんですね。そこから「粋」って言葉は生まれたんじゃないだろうか…?と感じるのは僕だけでしょうか?
「粋なデザイン…」
ん?
どっかで聞いた気がする。
2014-09-29 | Category: 未分類 |