未分類

伝説の棟梁

先週のNHKのヒストリアという番組で、江戸時代の伝説の棟梁
「中井正清」
の紹介をしていました。

中井正清は、徳川家康の命でたくさんの名城を築いてきた伝説
の棟梁だと紹介されました。正清の携わった有名なお城は、
二条城、江戸城、名古屋城、そして奈良の大仏殿など。それぞ
れの建築時のエピソードが番組で紹介されました。

名古屋城の天守閣は5層70メートルとのことで、マンションに
換算すると20階を超えます。今から400年以上も前に重機など
もない時代によく作れたなと。徳川家康から名古屋城建築の依
頼があった当初は納期は示されておらず、良いものを造るため
じっくり取り組んでいたら、いきなり残り半年で仕上げよとの
命が下り急ぎ完成させたとの事。完成せねば
「わしが腹を切れば良いだけの事。」
と笑って部下に答えたそうです。昔の人は肝の座り方が違いま
すね。今の時代、どれだけ失敗しても死ぬことはないんですも
んね。リスクを恐れて行動しない自分を省みました。ただ、
正清にはいくつかの秘策があったから涼しい顔していられたと
も番組で紹介していました。従来の手法に革新を加えて材料の
統一化を図ったり、大工たちを4つの特性別にグループ分けを
して、それぞれに見合った仕事を任せたりしたそうです。その
おかげで名城名古屋城は納期前に完成したそうです。音に聞こ
えた腕に覚えのある棟梁ばかりが名を連ねたチームが造った天
下の名城でさえ、革新を加えて造られていることに驚きでした。
守り続け将来にわたって受け継ぐべきもの、過去の伝統に捉わ
れず革新を加えて新しく生み出すもの、この区別が難しいと感
じています。勉強しなければ。

番組では、中井正清をこう言い表していました。
真のプロフェッショナルとは、
「ノーとは言わない。そして期待以上のものを造る。」
これを聞いた時、
「どこかで聞いたフレーズだな?」
と思いながらアタマに浮かんだのは、べスティックの屋台骨を
支えてくれている部長の顔でした。

社員紹介

 

2018-05-12 | Category: 未分類