2018-09

民泊のすすめ

台風21号による関空の封鎖ならびに北海道の大地震と、相次ぐ大型災害に見舞われ、各地では訪日外国人の宿泊予約キャンセルが相次ぎました。しかし北海道では、政府が迅速に復興割りへの予算を予備費から充てるなどしておりインバウンドの減少は思ったより少なくて済みそうです。

しかし日本の技術力は改めてすごいなと感心しました。
本来9月末まで節電をお願いすると広報していた北海道電力も、たった2週間程度で全面復旧したし、関空も昨日

「ターミナル全面再開」

という記事が新聞各紙に出ていましたね。タンカーがぶつかって破損した橋を見たときに、いったい復旧までどのくらいの時間を要するのだろうか?と不安を覚えましたがやっぱり日本の技術力はすごいの一言ですね。日本を訪れる外国人の皆さんにも安心頂けるはずです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去に類を見ない規模の台風21号がもたらした甚大な被害にも関わらず、訪日外国人の減少に関空が影響をもたらした日数は16日のみ。すでに全面再開してからの旅客機の発着数は台風前の水準に戻ったようです。訪日外国人の方々の数が元の水準に戻るまでさほど時間はかからない気がしています。

2018-09-22 | Posted in 未分類Comments Closed 

 

タワーマンションの弱点

今朝の日経新聞。今回の北海道の地震発生後すぐにネットニュースには似た記事がアップされてはいましたが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の地震でエレベーターが停止した30階建てのタワーマンションの居住者が、階段を昇り降りしたという話。30階の昇降はしたことありますけど、かなりキツイですよ。途中何度も休憩して30階に到達しましたが、太ももはパンパンに腫れるわ、ヒザはガクガクするわで大変きつかった。当時はまだ30代後半。40代後半になった今の体への負担は計り知れない気がします。

とまぁ私の意見や体験はさて置いて、実際に被害に遭われた居住者の方は大変な目に遭われました。
これが札幌だから30階で済んだけど、同じ被害が東京で起こったとしたら…? 50階以上階段を昇るなんて。しかも電力が復旧するまで毎日。しかも1日1回で済めばいいけど、そういう訳にもいかないし。思わぬタワーマンションの弱点が露呈してしまいました。

私どもべスティックでは、「資産(貯蓄)になる家のすすめ」をモットーに年に4回セミナーを開催していますが、タワーマンションも良い点と悪い点があると思っています。

今までは下階と上階では、売買金額に雲泥の差があるにもかかわらず、固定資産税が同じになるので富裕層の節税対策としてタワーマンションが売れました。しかし、行政もそこに気が付き、階層によって段階的に固定資産税が高くなる措置をとりました。なので節税対策としてのタワーマンションの旨味はもうありません。

次に、10年後~20年後にくる大規模改修工事。タワーマンションの大規模改修工事にいったいいくらかかるのでしょうか?たぶん大手ゼネコンでなければ大規模改修工事を請け負えないのではないでしょうか?10年後には技術も発達し、中小零細企業でもタワーマンションの大規模改修工事を請けられる世界になっていればいいのですが、大手の寡占状態になれば工事費は大手の言いなりです。そのため、毎月の管理費や修繕積立金が高くなるという悪循環も容易に想像できます。

しかし眺望はすばらしく、タワーマンションの上階に住む優越感は計り知れないものがあります。最上階からは、四方360度を地上200mから見下ろすことができます。眼下には遮るものは何一つありません。特別な何か、選ばれた人だけが手にできるものを手にした優越感に浸れること間違いなしです。私も、友人が札幌のタワーマンションの最上階を所有しているので、一度泊めて頂いたことがありまして、その特別感は今まで体験したことのない感覚でした。

話がずれていくのでこの辺でやめておきますが、資産性という観点から見たタワーマンション。私なりの結論はまだ出ておりません。

2018-09-18 | Posted in 未分類Comments Closed 

 

また不正融資が発覚!

2ヶ月ほど前から世間を騒がせた、不労所得という名の甘い言葉で
顧客を誘い、融資の審査資料改ざんを銀行と結託して被害者の数を
増やし続けたシェアハウスのデベロッパー(スマートデイズ社)と
スルガ銀行のニュースも風化しないうちに、新たな不正のニュース
が不動産業界を駆け巡りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たった10年足らずのうちにアパートの建築と管理業務で東証1部
まで上場するに至った急成長会社 「 TATERU 」 またの名を
インベスターズ。福岡の方にはインベスターズの名称のほうが聞き
覚えがあるかもしれませんね。

元々会社は福岡市の南区高宮駅から徒歩圏内にありました。ご近所
だったこともあり、10年程前は一時期お仕事を頂いたこともあり
ました。当時から成長著しい会社ではありましたが、どこで舵取り
を間違えたのでしょうか? 会社の資産も今回の事件で1800億
から300億へとなんと83%も資産が下落してしまいました。

レオパレス21に関しては、建築基準法違反を把握したうえで会社
の利益を優先して建てたアパートがものすごい数に上るようですし。
発覚したアパートの手直し工事を見積もったら5千億円以上になる
そうです。

あと、故津川雅彦さんがCMで30年一括借り上げで安心!を謳い
文句に地主を騙して業界ナンバーワンの不動の地位を築いた大東
建託も、お客だけでなく、働く社員からも搾取し続ける企業で
有名です。この会社は名指しで暴露本まで出版されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他に有名な大手は、「新築そっくりさん」を皮切りに営業ノルマが
半端なくキツイことで有名な「住友不動産」不動産業界の御三家で
もこの通り。不動産や建築業界を一般のお客様が疑ってかかるのは
当然ですね。

それでもなにもご存じないお客様は、有名な会社に集まってしまい
ます。小泉元首相と竹中元金融担当相で行われた金融改革から
急加速した利益優先の経営が日本を蝕み続けています。その綻び
がありとあらゆる場所で出始めています。

お客様あっての会社。お客様へより良い商品とサービスを提供し
続けるために会社は存続し続けなければならない。そのための
利益は必要ですが、自己の利益を優先した結果が上記で紹介した
記事の結果を招きます。

べスティックはお客第一。その姿勢を忘れずにスタッフ一同頑張
ります!

 

2018-09-16 | Posted in 未分類Comments Closed