ひと工夫でコストダウン
先日、住戸からオフィスへのコンバージョン工事のお仕事を頂いたお客様からご相談があり、
各テナントさんの入口につけるネームプレートで良いのはないか?とのご依頼をいただきました。
高額なものならばカッコいいものはあるけれど、予算も限られている中でのご相談だったので、
私たちのとった行動は、安価だけど色の種類が少ないネームプレートの購入。
そこに、ドアの色に合わせて塗装を加えてシャープなイメージに仕上げ、
そのままではネジの頭が見えてしまうため、A4用紙を切り取って紙を1枚はさむ事によりネジ頭を見えなくして設置完了!
既設のドアと同色で全体が統一されたシャープなイメージで仕上げる事ができました。
既成品にほんの一工夫の手を加えるだけで、コストダウン&オリジナルのパーツが仕上がります^^
施工前から入居者が決まる、賃貸リフォームの相乗効果!
福岡市は中央区にある築30年超えの2LDK。
既に去年もこのマンションで、2部屋ほどリフォーム工事をさせて頂いておりました。
そのお部屋の写真を内覧者の方がご覧になられて、
「同じようなお部屋にリフォームして頂けるのですか? だったらすぐに契約します」
と言って頂き、リフォームをする前から入居者が決まりました。
特別なことは何もしていませんが、水回り設備全て(キッチン、ユニットバス、トイレ、洗面化粧台など)交換して、
200万円とローコストで出来る限りのことをさせて頂きました。
しかし、リフォームする前から入居者が決まっている工事は大変ありがたいですね^^
▼キッチン&リビング Before&After
▼ルーム Before&After
▼バスルーム Before&After
▼トイレ Before&After
とっても素敵な空室対策「カスタマイズ賃貸」リビング編
入居者の方の要望を取り入れて出来上がったリビングです。
今はご夫婦お2人でお住まいの予定ですが、子供が生まれてからも出来る限り長く住まわれたいとの事。
和室を洋室にするか畳を残すか迷われていたので、洋室にして置き畳にすることを提案し解決。
畳に隣接してお子様が生まれた際には、おもちゃなどの収納場所として簡易で小さめのウォークインクローゼットも併設しました。
大家さんの予算内で入居される方の希望も叶う”カスタマイズ賃貸”はとっても素敵な空室対策です。